ご訪問ありがとうございます。
横浜市青葉区のライフオーガナイザー田中由美子です。
秋晴れ続きで気持ちのいい週末でしたね♪
ブログに書きたい事が追いつかず、記事に出来ていなかったのですが、
今月頭にクローゼットオーガナイズセミナーに行きまして。
講師は、
クローゼットオーガナイザーの川瀬直子さんと、
マスターライフオーガナイザーの福嶋やすこさん
(お二人、先日はお世話になりました♥)
セミナーを受けてからテンション上がっちゃって、またまたファッションの事色々考えておりました。(中々まとまらず記事にできず・・・)
セミナーの最後にファッションのお悩みの相談に乗ってもらったんですけど、垢抜けるにはテクニックよ!と色んな事を教えてもらってアドバイスしてもらって、やっぱりプロってすごいな~と思いました。
+ + + +
それもあって、先週末
仲良しの友人と二人で
「30代女子、ふぁっしょん迷子を考える会☆」を開催。
私のコラージュ、眼鏡の写真ばっかり(笑)
好きな雑誌からコラージュを作り、
この秋冬どんなアイテムが欲しいか。
今、数年先、どんなイメージの女性になりたいか。
手持ちの服、今足りないモノ。欲しいモノ。
これからあるだろうシチュエーションとそれによって必要になる服やモノ。
手持ちのモノで、お着替えまでやってアレコレ考えてみました。
一緒にやった友人は私より6歳も年下なので、
彼女の今のお悩みも分かるし、
いやいやまだこの後5年間でさらに何度も迷子な時期が来たよーと私。お姉さんぶってみた(笑)
そして今年は真面目にふぁっしょん迷子脱出に向けて考えて買い物してるので、自分の気づいた事なども暑苦しく語りまくりました。
【過去記事】
・ふぁっしょん改革
・ふぁっしょん改革、実践中
やっぱり何事も思考の整理、あとは実践が大事ですね。
友人と二人、お互いに気づきもあり、やる気出して終了~☆
+ + + +
私、オシャレではありません。
好きだけどいまいちオシャレになりきれず。
オシャレになりたいなーと思って生きて来ました。
20代の頃、
どんな格好がしたいのか分からないまま、今思えば結構色んな格好をしてました。
お金が無いながらも、大して考えず気分でたくさん買い物して、たくさん失敗して。
必要なモノを買いにいったのに、他のに目移りして既に持ってるのと同じようなアイテムばっか買ったり。
20代後半に、したい格好と似合う格好が近づいて来て、
憧れのお店が見つかり、周りからちょっとだけオシャレと言われたりした時期があって。
あぁ、後はお金の問題ね。このまま素敵なお店で素敵なアイテムを少しずつ増やして行けばいいのね~~。。
オシャレ掴んだ気に一瞬なったのに。。一瞬すれ違ってすぐに通り過ぎちゃったよ。オシャレ道(ーoー;)
30代入る頃から、体型徐々に変化・・・
結婚すぐさま出産・・・
体型、激!!変化・・・(泣)!!
20代の頃より体重5キロは増!!(泣)!!
そしてファッションに使えるお金は 減!!
思いっきり減!!!(泣)!!!!
目が肥えてるアラフォーだからこそ、良いものを持ちたいのに、何せ買えない・・・
子どもにこれからますますお金がかかります。
家づくりも途中だし家族との時間も大切にしたいし、
セレブでは無い我が家は(そして多分今後セレブになる事は無いであろう~笑)我が家では、私のファッションにかけれるお金はますます微々たるものにならざるを得ません。
オシャレをする事、中身も見た目も素敵な女性になりたい気持ちを諦めたくないから、やっぱり賢くなるしか無いなぁと思います。賢く自分を知って、賢く買い物をする。
プロの手を借りるのも本当に素晴らしいと思います!
自分に似合うカラー、
似合う形を近道して知れますしね^^
プロのすごさは、「好きだけど似合わない」を似合うにもっていける所ですよね。
川瀬さんもそうだけど、本当にいろいろ勉強してて、いろいろ知ってるんですよね~。
彼女の最近のブログ記事 →☆「似合わせるって?」
勉強になりますなぁ~。
今日は一人のファッション迷子な悩める30代女子としてつぶやいてみました。
長々とお付き合いくださりありがとうございます^^

